2016年2月18日木曜日

160215報ステ「空気を読んで忖度しろ!」が安倍内閣の考え・・・「それに水を差す」のがメディアの役目

田中 遊梦
2月16日 7:59 ·
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=961168250632175&id=100002170262579&ref=bookmarks

2016.02.16
参院選投票想定日7/10まで【あと145日】
経産省前の「テントひろば」は今日で1618日となります。
/////////////////////////////////////
2月15日の放送ステーションは本当に見てよかったと思います。
【「空気を読んで忖度しろ!」が安倍内閣の考え・・・「それに水を差す」のがメディアの役目】
《高市早苗総務相の発言→政府統一見解提出→新聞広告掲載》
これは予め、安倍内閣側や協力者と共謀して作り上げた、詐欺的な作戦でした。
■前回投稿参照
https://www.facebook.com/yumu.tanaka/posts/959876587428008?pnref=story
安倍内閣は何を考えてこのような動きに出たのか?
当然、夏の選挙対策の為でした。
彼らの魂胆を報道ステーション、古舘さんやコメンテーターの皆様、はっきり言い切りました。
それにしても民主党の山尾志桜里さん、素晴らしい追求でした。

■山尾さん発言一部抜粋
『総理、もう一度お答えください。
精神的自由が経済的自由より優越される理由、これが分からないと大変心配です。
「経済的自由」は大変重要なことだが、選挙を通じて治す事ができる・・・でも、「精神的自由、特に内心の自由」はそもそも選挙の前提となる国民の知る権利を阻害されるから、選挙で直す事ができないから、これが憲法で最初に習うことです』
/////////////////////////////////////
その後の木村さんの解説も完璧でした。

■木村さん解説一部抜粋
『戦前の日本では新聞法や放送法で「政府の気に食わない出版物、新聞を差し止める命令」が出せた。
明らかに権力が乱用された例でした。「表現の自由」が規制されている時には権力の乱用をされている恐れが非常に強いと言うことで、「表現の自由」は憲法上の権利の中でもきわめて慎重に扱わなくてはいけないという考えが生まれてきた。
これが「表現の自由の優越的地位」です』
/////////////////////////////////////
■コメンテーターの中島さんの言葉、まさしく核心でした。
『現代政治の中では「支持力」の影響が大きい。
それに対するメディアの影響力が大きいので、(権力側は)メディアをなんとかコントロールしたいと思いがある。
山本七平さんの「空気の研究」・・・空気が最大の決定権を持つ・・・それに対し「水を差す」って言葉が「空気が蔓延した」時に非常に重要だ。
メディアはこの「水を差す」役目を果たすべきだ。』
/////////////////////////////////////
◼逆算日程
7月10日 参議院選挙投票日
6月23日 参議院選挙公示
‪#‎アベ政治を許さない‬
‪#‎とりあえず自民以外で‬
‪#‎脱原発‬
‪#‎再稼働反対‬
‪#‎護憲候補一本化運動‬
‪#‎カウントダウン‬

0 件のコメント:

コメントを投稿