2016年5月28日土曜日

160527思わず産経かと思った朝日新聞塩野七生氏インタビュー

オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」

聞き手 編集委員・刀祢館正明
2016年5月25日


http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ5R3T1VJ5RULZU00Q.html

塩野七生氏インタビュー「安倍首相にやりたいだけ、10年はやらせろ」に欠ける近代立憲主義。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/a587478cc548362a62d8464580b701d2

acacia @freie_Herz

私は別に塩野氏に何の思い入れもないが、この時期のこの空気の中でこんなインタビューをわざわざ載せた朝日新聞には、いつも以上に強烈な憤りを感じている。先の「謝罪を求める被爆者は何%」というアンケートもだが、想像を絶する体験に対する共感に著しく欠けているから。あまりにも傲慢。

acacia @freie_Herz

昨日のオバマ演説は一つの歴史にはなったと思うし、人として心動かされるものであった。それはそれとして、被害者の当然の怒りや恨みを「不寛容なもの」のごとく扱う姿勢は明確な誤りだ。慰安婦問題もそう。日韓合意を受け入れない人たちがたとえ少数でも、その気持ちは尊重されるべきだ。

[コラム]塩野七生、あるいは全体主義の誘惑

http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/24250.html

25日、朝日新聞に載った塩野氏のインタビューを読んだ。インタビューで彼女が注目したのは、被爆者の「低い声」ではなく、日本という「国家の品格」だった。学生時代に小遣いを節約して購入した多くの本に対する記憶と、インタビューのおぞましい主張が同時に私の心に迫り、“文字通り”机の上に吐き出したいと思った。

 「謝罪を求めず、無言で静かに(オバマ大統領を)迎える方が、謝罪を声高に求めるより、断じて品位の高さを強く印象づけることになるのです」、 「(韓国と中国は)ヨーロッパを歴訪して『日本は悪いことをしていながら謝罪もしない』と訴え、効果があると考えたのでしょうか。私には、外交感覚の救いようのない欠如にしか見えませんが」、 「日本が原爆投下への謝罪を求めないとしたことの意味は大きいのです。欧米諸国から見れば、同じアジア人なのに、と。国の品位の差を感じ取るかもしれません」、「デモや集会などはいっさいやめて、静かに大人のやり方で迎えてほしい」。

0 件のコメント:

コメントを投稿